第4回 全国小学校英語活動実践研究大会

                                                          全国小学校英語活動実践研究大会実行委員会
実行委員長   安田 昌則

 

 

 

  第1回〜第3回の全国大会は、京都市で開催されてきました。各回とも全国の豊かな実践と先生方の熱い思いが京都に集まり、約1000名規模の盛大な大会となっております。
 第4回の全国大会は、これまでの成果を踏まえて、九州の福岡県大牟田市で開催することになりました。
全国小学校英語活動実践研究会は、発足して3年を経過した研究会ですが、小学校英語活動を推進している先生方の手作りで全国規模の会です。
 これまで、京都市の小学校英語活動研究会を中心に運営して、全国の実践の交流を図り充実した研究会となっております。今後、小学校における英語活動の研究を広げ深め、さらに多くの先生方の実践交流を進めるために、研究大会を全国各地で開催していくことも求められております。
 そこで、第4回大会は、会場会場を京都市から九州に移して全国大会を開き、数多くの先生方に参加していただく「場」となればとの願いを込めました。
 会場となる福岡県大牟田市は、平成12年度より小学校英語活動を全市あげて取り組んでいます。教育特区でもなければ、研究開発学校を有する地域でもありません。通常の公立小学校における、学級担任を中心にした小学校英語活動を展開しております。
 小学校における英語活動は「必修化」の動きの中で、その準備が急がれてきております。遠い九州ですが、ぜひ、たくさんの皆様にご参加いただき、日頃の実践の交流を図っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日 時 平成20年 1月25日 (金)   14:00〜16:30(公開授業・事後研究会)
1月26日 (土)   10:00〜16:30(全体会・分科会)
会 場 公開授業 1月25日 (金)   福岡県大牟田市立大牟田小学校
  福岡 県大牟田市立中友小学校
  福岡県大牟田市立明治小学校
全体会・分科会 1月26日 (土)

  オームタガーデンホテル

 

公開授業(予定)

大牟田小学校   1年1組
  2年2組
  3年1組
  4年1組
  5年2組
  6年2組
   
中友小学校   1年1組
  2年生
  3年生
  4年1組
  5年1組
  6年生
   
明治小学校   1年1組
  2年2組
  3年1組
  4年1組
  5年1組
  5年2組

  6年生と1年生と2年生で授業前に
  パフォーマンスを行います。